おす、おす。みんな元気?オラは昨日盛大にやらかしたことがあったんだ。
ちょっと聞いてくれ…。
目次
久しぶりにやらかしっちゃったよ2018
おとといの夜いつものように
夜更かししたんだけど朝ちゃんと起きれるようにアラームセットして寝たんだ。
でもね、なんでかアラーム鳴らなくてさ/////
起きたら7時38分 (笑)
(夫→会議のため遅くても7時には家出なきゃならなかったw 子どもたち→7時53分に家を出る)

夫が最初に気づいたんだけど夫が気づかなかったら
多分9時くらいまで寝てた自信ある!!!←
でさ~、平謝りしてさ(完全に私が悪いからな)
どうにか子どもたちを無事送り届け。
放心状態の中、精神を落ち着かせるためにいつも通り2度寝したわけです。
今回で学んだこと今後の対策
じつは今回の件が初めてではなかった…。
過去にね3回位あるね!
1年に1回はやる。忘れた頃にやるね!
もう夫の事まで責任もてない
そもそも私が起こすって決まりはない(笑)←開き直ったw
いつの間にか決まってたんだよな~。
どっちかって言うと時間にルーズだし、今後徹夜や夜中に作業して夜遅くに寝ることが増えてくる。
そんな状況の自分に夫を起こす自信はない!
ということで(笑)
今後は夫の起きる時間は夫に管理させる
ことにしたいので、夫に相談することに……











っていう会話がありました。
結果自分は責任なくとりあえずの感じで起こす!という話でまとまりました><
なんか解決したんだか、解決してないんだか分んない内容になっちゃったなw
ちなみに今日起こすの遅くなってしまった時
夫はキレたり壁ぶん殴ったりはしてません(笑)
キレてもいいような気はするけど、まぁ起こしてもらってる身だしねそんなキレられないか。
そういえば今日起こせなかった原因は
マナーモード設定になっていた
でした(笑)
今後そういうことがないよう
オリジナルマナーモードに設定して
万が一マナーモードになってしまった場合でもアラームが鳴るよう設定しておきました☆彡
…夫云々もそうだけど、子どもたちもいるんだから頑張って起きろよ。って話なんだすけどね(笑)
たまにやらかすんだよな~涙
今後も気をつけたいと思います。(反省)
みなさんの家庭はどのようにして旦那様起こされていますか?
同じような経験されてる方いるのかな?こんどSNSで聞いてみよう♪